2011年10月20日
2011年10月19日
普天間問題
オバマ大統領に、トラスト ミーと言われた、あのお方は、何か解決につながるようなことをされたのかなあ。自分が蒔かれた種と思うが。<寛>
Posted by 寛ちゃん at
04:20
│Comments(0)
2011年10月18日
あわれ、古川知事
九州電力やらせメール問題で、古川知事が追い込まれつつある。哀れである。潔さのないところから、自分を深みへおいやりおる。出直しの機会まで失いおる。哀れ。<寛>
Posted by 寛ちゃん at
02:51
│Comments(0)
2011年10月15日
九州電力
やらせメールを皮切りに、報告書、社長の留任と、どこまで腐ってしまった会社か。独占企業の傲慢さ、か、かって、命をかけて明治維新を果たした、先人たちに恥ずかしくはないのか。人間も会社もまっとうに行って、尚時間をかけて、信用はつく物、しかし壊すのは一瞬。古川知事も同じ。<寛>
Posted by 寛ちゃん at
18:27
│Comments(0)
2011年10月14日
九州電力
九州電力のやらせ問題。許可権限を持つ古川知事に罪を着せられないとの、思いは判らないでもないが、どこから見ても、明らかに核心をすり替えていることは素人でもわかる。罪の上に罪を塗りあげて罪を厚くしていることを住民は判っている。このままで行けば、今後何かあったら現執行部は個人的に責任を取るべきと考える。<寛>
Posted by 寛ちゃん at
05:51
│Comments(0)
2011年10月06日
真の犯罪者
テレビ、新聞等で出てくる、逮捕前の真の犯罪者は、「私はやっていない」とほとんどの者がいう。
証拠を突き付けられて、どうにもならなくなって、認めるケースが多い。なんとか、逃れたいのであろうが、潔くない。どうせ自分だけは本当のことを知っているのだから、早く白状してしまえば楽であろうに、なぜか言わない、罪を重ねていることにも気づいていない。
小沢氏はどうなのだろう、やたらと、検察非難を繰り返しているが、その行為だけでも見苦しいと思う。
自分が無実であるのであれば、やがて判ることだから、堂々としておけばいいではないか。
秘書と議員は一心同体のようなもの、何事も秘書が議員に判らないようにやっていたなら、議員は怒るだろう。ましてや、4億円もの大金を秘書が議員に黙って勝手に出来るだろうか。仮に無罪を勝ち取っても不思議なことです。<寛>
証拠を突き付けられて、どうにもならなくなって、認めるケースが多い。なんとか、逃れたいのであろうが、潔くない。どうせ自分だけは本当のことを知っているのだから、早く白状してしまえば楽であろうに、なぜか言わない、罪を重ねていることにも気づいていない。
小沢氏はどうなのだろう、やたらと、検察非難を繰り返しているが、その行為だけでも見苦しいと思う。
自分が無実であるのであれば、やがて判ることだから、堂々としておけばいいではないか。
秘書と議員は一心同体のようなもの、何事も秘書が議員に判らないようにやっていたなら、議員は怒るだろう。ましてや、4億円もの大金を秘書が議員に黙って勝手に出来るだろうか。仮に無罪を勝ち取っても不思議なことです。<寛>
Posted by 寛ちゃん at
20:27
│Comments(0)
2011年10月02日
君子は「義」で判断するが小人は「利」で判断する。
過去にも書いたことがあるが、”君子は「義」で判断するが小人は「利」で判断する”
「利」で判断は、商人ならば当たり前のことかもしれないが、公僕であるべき、議員、公務員までもが商人になり下がってしまって、日本人の美徳なるものが少しでもあれば、恥ずかしくて出来ようはずがないようなことが、毎日新聞をにぎわしている。嘆かわしいことだ。政党交付金の使途、これも税金のはずであるが、議員の「利」によるところの、判断で処理されているようだ。政党交付金が出来るときは、企業献金を無くすることで政党に支給されることとなったと記憶しているが。先生と呼べない小人の方々、如何かな。
「君子」=後世に名を残すほんとに偉い方。
「義」 =正義(誰が見てもまっとうな判断)
「小人」=ケツの穴の小さい人間のこと。
「利」 =個人の利益 <寛>
「利」で判断は、商人ならば当たり前のことかもしれないが、公僕であるべき、議員、公務員までもが商人になり下がってしまって、日本人の美徳なるものが少しでもあれば、恥ずかしくて出来ようはずがないようなことが、毎日新聞をにぎわしている。嘆かわしいことだ。政党交付金の使途、これも税金のはずであるが、議員の「利」によるところの、判断で処理されているようだ。政党交付金が出来るときは、企業献金を無くすることで政党に支給されることとなったと記憶しているが。先生と呼べない小人の方々、如何かな。
「君子」=後世に名を残すほんとに偉い方。
「義」 =正義(誰が見てもまっとうな判断)
「小人」=ケツの穴の小さい人間のこと。
「利」 =個人の利益 <寛>
Posted by 寛ちゃん at
09:45
│Comments(0)
2011年10月02日
電力会社は議員、役所のたかり先
電力会社は、独占企業で、尚、国営企業みたいなもので、原発を造ると発電コストは他のエネルギー源からすればかなり安くで上がるようだ、そこで、利益が出てくるために、天下りはしやすくなり、議員はたかりやすくなる、したがって、役所と、議員が電力会社のために、せっせと、やらせや働きをする、一般住民は電気料を支払わされ、いざ事故となると犠牲とならされる仕組みのようだ。佐賀県知事も県民を欺いて甘い汁を吸おうとしていて今回、ばれてしまって今窮地に立っている。いまだに、悪あがきを続けているようだが。世の中、悪が栄えてどうなるの?。お先まっくらになるのじゃない。先に都知事が言って避難を浴びたけど、このような仕掛けに、「罰が当たったのではないか」と言いたかったのであろうと思う。これも氷山の一角かも、日本はこのままでは本当にダメな国家になるぞ。命をかけて明治維新を果たした先人に恥ずかしい限りだ。<寛>
Posted by 寛ちゃん at
04:42
│Comments(0)